京都の南のはしっこにある、小さな“お茶の村”へ行ってきました🍃
京都で唯一の村、“南山城村”。
宇治茶の生産地として知られていて、道の駅のまわりにも茶畑が広がっています。
京都と奈良と三重の県境。
ドライブ途中の立ち寄りにぴったり🚗💨
2017年に出来た小さめだけどきれいな建物に
村で採れた農作物だけでなく
お茶の種類は豊富にあり、京都らしくお茶を使ったお菓子も色々、お米も売られていました。
村風土食堂という食事処もありましたが
今回はテイクアウトの村茶屋を利用することにしました。
注文はタッチパネルでセルフ注文です。
注文したのは抹茶ソフトにお団子が添えられたもの🍡

抹茶ソフトの抹茶の味は濃厚🌿
お団子に抹茶密がかけられています。
バニラソフトにはほうじ茶?
”茶たれ〜だんご”美味しかったのでオススメです。
📍情報メモ
- 所在地:京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
- 営業時間:9:00〜18:00(季節で変動あり)
- 駐車場:あり(無料)
- 公式サイト:道の駅お茶の京都みなみやましろ村

コメント